fc2ブログ
つらつらリン日記
日々のいろいろを書き綴る、リンの日記帳です。主にテレビの感想です。
ついにオープンベータが終わってしまいましたね
みなさまお疲れ様でした!
サーバー停止前に本当にGMイベントはなかったのかしら~
目覚まし6時からセットしてたのに目が覚めたのが8時30分だったので焦りました!
焦ってたのでプレイヤーズサイトとかに目もとおさずログインしましたよー
幸か不幸かイベントとかやってなかったみたいでしたけど・・・
イベントやらないって、なんだかすごく寂しいですね。味気なかった。

私はコレクターズエディションとかのパッケージは予約などもしてなく未購入で、
パソコンもスペック不足なのでサクサクプレイできないためこのまま終了です。

いやあ、パソコンスペック足りてなかったのにOβプレイできてよかったです!
ベンチマークテストの結果は「動作困難」でしたからね~
ゲームは最初のクエストさえも終わらなかったけれど楽しかったです。
戦闘は、スペック不足なせいかキャラが武器を振るうモーションがほとんどなく敵に向き合ってるだけの静止画で、ダメージ表示とログが流れるだけで何が起こってるのかよく分からなくてひたすら1を押してて、ゲージのたまるタイミングとか1を押すタイミングとかもよく分からなくて難しかったです。(公式みろってとこですね・・


それでは、追記にて18日19日20日の日記です。
SSで振り返るーみたいな感じなのでSS多いです。
なので「続きを読む」にたたみました
<<眠気と眼精疲労で頭痛がするので書きかけで一旦保存します>>
<<また後日書きにきます・・(*´〇`).。o○ふわあぁ>>
書きあがりました~by2010年9月23日23時半過ぎ
[[FF14Oβ]2010年9月18日から20日の日記]の続きを読む
スポンサーサイト



 
オープンベータ終了まであと1日~2日ですね。
9月16日ぐらいからオープンベータテストプレイヤーになりました。


FF14の発表がされた当初、グラボが型遅れでPCも7年ものなのでどうせでまともに動かないだろうと思ってノータッチだったのですが(ROでさえも立ち上がりに時間がかかるようになってしまっているので)、
とある方のtbykに だったかな
FF14公式サイトのリンクが貼ってあってためしにアクセスしてみたところ
サイトのBGMがすごく綺麗だったのでこの曲をゲームの中で聴いてみたい!と思い立ち、
ベンチマークテストをDLしてみました。
そのときすでに9月12日

ベンチマークテストの結果は、
ハイ:エラーで起動できず
ロウ:起動はしたけど映像が出ない 音声は聞こえる
という感じでした。
散々でした。
スコアは・・・恥ずかしながら、300以下ですた(´・ω:;.:... 2度目は200以下でした;;
(OS:XPProSP3 GeForce7600GS
FF14benti20100912.jpg
 このPCを知る人曰くCPUのスペックが足りなさすぎるらしい)


どうせできないだろうけど、できないなら、どうせなら、本当にできないのか確かめたくて、
ログインして暗転のまま何も起こらないなら諦めようとクライアントをDLしました。
寝てる間にやったので、その間の約8時間?+おきてからの半日約6時間ぐらいの計14時間かかりました。(DL中は離席していて、モニターつけたらDL終わってたのでもうちょっと早かったかもしれません)
数ヶ月前に地域に光が来たので、低スペックパソコン&光の速さでの掛かった時間です

インストーラーを立ち上げてもエラーで進めなかったのでDL無理かと思ったんですが、
ぐぐるせんせで調べてみたらエラー報告の裏でインストーラーは動いているらしく、
エラーウィンドウを消さずにしばらく待っていたらどうにか起動してDLも始めてくれました
とってもゆっくりだったけど。動いてないんじゃない?ってくらいに
一時はあきらめたので動いてくれて助かりました


ダウンロードもインストールも完了し、いざショートカットをクリック。
幸いなことにクライアントも立ち上がって、ログイン画面にも辿り着き、
すっかり忘れていましたがログインの前にキャラメイクが必要でした
というわけで、猫が好きなのでねこっぽいキャラを選択!
FF1420100918aa.jpg
かわいいですね~~
(これはSSの撮り方を調べたときに、キャラメイク画面とかムービー画面は
ScL+PrSキーではSSがとれないらしかったので(不便!)
ウィンドウ画面自体を撮ってペイントに貼り付けました)
というかキャラメイク画面ちゃんと立ち上がってビックリ!!
ワールドと名前も決めて(すごく悩んだけれど結局テキトーな名前に・・)
町も決めてさあスタート!!(リムサ・ロミンサにしました)
~~~・・・
ロード・・・長い・・・ スペック足りないから??やっぱりずっと暗転で終了??
とハラハラしながら待つこと数分、、、
ベンチマークテストで聞こえていた声が聞こえ始めた!
映像・・やっぱり出ないのかな・・・
で・・・でた!こんな映像だったんだ!!
カクカクだけど映像でた!!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
という感じでした。暗転エラーで終了にならなくてよかった~
でも、しかたないけど終始重い感じで・・・
FF14002.jpg
ムービーが終わって、無事に実際にキャラとNPCが現われました。
いざ動こうとその辺をクリックしても動かない!!なんで?!スペック不足だから??
とこんな感じ→((( ;゚Д゚)))になってググってみると
移動はASDWEあたりのキーで行うと知り・・・
すみません。めんどくさくて操作編読んでませんでした・・・
なんとか動けましたが操作が難しいことww
それに重い 走ると風景背景の描写が大変そう キャラの描写も
NPCにマウスカーソルを合わせようとするも3秒程のラグと非常に重い動きでとても時間が掛かる
のでTab→Enterで選択するけどなかなか不便
そしてPC・NPCの読み込みに30秒ぐらい掛かるときがある
(冒険者ギルドにNPC誰もいないと思っていたら読み込めていなかっただけだったり)
あと右クリックで視点グルりーとかできないです。動き出すのが遅すぎます
カクカクで重くて描写が辛そうです
スペック足りなさすぎるから仕方ないですけどね
あとこんなことが起こったりもします
FF1420100918cc.jpg
角度によっては顔だけが真っ黒になったりもします
グラボ逝きかけてるのかもしれませんね・・・

普段はこんな感じです(綺麗な海を撮りたかったんですが、ちょっと曇り気味ですね)
FF1420100918bb.jpg

ハイスペックパソコンだと、地面とか風景とか人とかもっと綺麗なんでしょうね~
うちのパソコンはテクスチャとか落としてるのでキャラの背中とかがガサガサになってます
可哀そうですね 肌がガサガサになってるのはかわいそうです
これでもリネⅡOβのときは一番綺麗なグラフィックを再現できたんだけどなあ
あれももう6年前の話しですね・・・


SSは、ScrollLock+PrintScreenだとメッセージウィンドウとかが消えちゃうので、
Alt+PrintScreenしてペイントに貼り付けたりSSソフトを使ったりしてます。
ウィンドウは見えてるほうがいいと思うんですけどね~
誰かと話してたときとかメッセージウィンドウに話の内容が載ってたら
SSを振り返るときとかにいい思い出になるじゃないですか~
もしかして公式的に方法があるのかな~ あと画面にいる人自分含めて名前消す方法とか
名前の方はきっとあるんでしょうね~調べてないですけど


ちなみにウィンドウサイズはフルモードではなく1240×787(うろ覚え)サイズです。
ベンチマークテスト的にフルモードでは動作不可能なので・・



移動難しいです~
テンキーでも難しいです
知り合いが数年前FF11をやってたので一応FF11用のコントローラーはあるんですけど
使えるのか分らないし調べるのも面倒だし設定も面倒なのでASDでがんばります。
未だに最初のクエストさえも終わってないですけどね!!ランク2で止まってますw><
キャラメイクだけで1時間も2時間も遊べちゃうわ~
っていうかキャラメイクで疲れてプレイできないww
あとカーソルの遅さに疲れるTT
キャラメイクですが、キャラの後姿が見えないのは勿体無いですね
テンキーとかマウスとかでクルっと一回転できるようにしたらいいのに


もうすぐ正式オープンですね
FF14で遊ぶにはパッケージも必要のようですが、
基本料金が1,3XX円なので惹かれますね!!
でもパソコンのスペックが足りなさすぎるので良いパソコンを手に入れたら、もしかすると・・・
だって基本料金ROより安いんだもの!
まぁ追加キャラあたりいくらか(忘れました)料金が必要のようなので、
2NDキャラなどなども作るならお値段的には(FF14もROも)どっちもどっちですね
ゲーム自体はFF14はなじみも薄いし分らないこと難しいことだらけですが
ROの方も長いこと休止してるので分らないことだらけですので
その辺もまーどっちもどっちですね
でも、FF14はとても魅力的!!
音楽とグラフィック的にね!キャラメイクの自由度も高いしね~
戦闘はまだチュートリアルっぽいヤツでしかやってないのでわからないです


0:30ぐらいからブログ書き始めたのに書きあがるまでこんなに時間が掛かってしまったorz
[[FF14Oβ]チャレンジしてみました]の続きを読む
 
プロフィール
 
フリーエリア(著作権)
 
リンク
 
RSSリンクの表示
 
FC2カウンター
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード